デロイト、全47万人にAnthropic「Claude」を導入。安全性重視の企業AIを加速。
47万超に展開する大規模導入
信頼性を担保する専門体制
規制産業向けソリューション
詳細を読む
デロイトはAnthropicとの提携を拡大し、同社の生成AIチャットボット「Claude」を世界中の全従業員47万人超に展開すると発表しました。これはAnthropicにとって過去最大のエンタープライズ導入案件です。高度な安全性とコンプライアンス機能を重視し、規制の厳しい金融やヘルスケア分野における企業向けAIソリューションの共同開発を進めます。
今回の提携の核心は、デロイトがAI活用を全社的にスケールさせるための体制構築です。同社はClaude専門の「Center of Excellence(CoE)」を設立し、導入フレームワークや技術サポートを提供します。また、15,000人のプロフェッショナルに対し、専用の認定プログラムを通じて高度なスキルを持つ人材を育成します。
デロイトがClaudeを選んだ最大の理由は、その「安全性ファースト」の設計が、企業の要求するコンプライアンスとコントロールに合致するためです。デロイトの「Trustworthy AI™」フレームワークと組み合わせることで、規制産業特有の高度な透明性と意思決定プロセスを確保したAIソリューションを提供します。
Claudeの導入により、コーディングやソフトウェア開発、顧客エンゲージメント、業界特有のコンサルティング業務など、デロイトの幅広い業務が変革される見込みです。特に「AIエージェントのペルソナ化」を通じ、会計士や開発者など職種に応じたAI活用を促進する計画です。
この大規模なAIへのコミットメントは、企業の生産性向上におけるAIの重要性を示す一方、課題も浮き彫りになりました。発表と同日、デロイトがAI使用による不正確な報告書でオーストラリア政府から返金を求められたことが報じられています。
デロイトの動きは、大規模プロフェッショナルサービスファームがAIを単なるツールとしてではなく、企業運営の根幹を再構築する戦略的プラットフォームと見なしていることを示します。エンタープライズAI導入においては、技術力だけでなく「信頼性」と「教育」が成功の鍵となります。