NVIDIA、RTX 5080クラウド基盤を欧州・北米へ拡大
詳細を読む
NVIDIAは2025年10月30日、クラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」のインフラを強化すると発表しました。最新のGeForce RTX 5080搭載サーバーをオランダのアムステルダムとカナダのモントリオールに新設します。併せて、注目作『ARC Raiders』を含む10タイトルのゲームを新たに追加し、プラットフォームの魅力を高めます。
今回のサーバー増強は、ブルガリアのソフィアに続くもので、Blackwellアーキテクチャを採用したRTX 5080の展開を加速させます。これにより、対象地域のユーザーは、最大5K解像度、120fpsの滑らかな映像とリアルタイムレイトレーシングによる高品質なストリーミング体験を、ほぼ全てのデバイスで享受可能になります。
コンテンツ面では、新作SFシューター『ARC Raiders』が目玉です。NVIDIAは同作のリリースを記念し、最上位プラン「Ultimate」の12ヶ月メンバーシップ購入者にゲーム本編を無料で提供するキャンペーンを実施。強力なハードウェアと魅力的なコンテンツを組み合わせ、プレミアムユーザーの獲得を狙います。
このほか、『The Outer Worlds 2』や『Guild Wars 2』の大型拡張コンテンツなど、話題性の高いタイトルも追加されました。NVIDIAは継続的なコンテンツ拡充を通じて、ユーザーエンゲージメントを高め、クラウドプラットフォームとしてのエコシステムを強化しています。
こうした定期的なインフラ投資とコンテンツ戦略は、NVIDIAがゲーミング分野に留まらず、高性能クラウドGPU市場におけるリーダーシップを盤石にするものです。技術基盤の優位性を背景に、今後他分野への応用も期待されるのではないでしょうか。