確実性でLLM超え狙うAI、30億円調達

ポストTransformer技術

LLMの言語能力と記号AIの論理推論を融合
ニューロシンボリック方式を採用
確率的なLLMの予測不能性を克服
タスク指向の対話に特化した設計

企業AUIと新モデル

NYの新興企業、評価額1125億円
基盤モデル「Apollo-1」を開発
総調達額は約90億円に到達
2025年末に一般提供を予定
詳細を読む

ニューヨークのAIスタートアップ、Augmented Intelligence Inc (AUI)は2025年11月3日、2000万ドル(約30億円)の資金調達を発表しました。これにより企業評価額は7億5000万ドル(約1125億円)に達します。同社は、ChatGPTなどが用いるTransformerアーキテクチャの課題である予測不可能性を克服するため、ニューロシンボリックAI技術を開発。企業が求める確実で信頼性の高い対話AIの実現を目指します。

AUIが開発する基盤モデル「Apollo-1」の核心は、そのハイブリッドな構造にあります。ユーザーの言葉を理解する「ニューラルモジュール」と、タスクの論理構造を解釈し、次に取るべき行動を決定論的に判断する「シンボリック推論エンジン」を分離。これにより、LLMの持つ言語の流暢さと、従来型AIの持つ厳密な論理実行能力を両立させています。

なぜ今、この技術が注目されるのでしょうか。既存のLLMは確率的に応答を生成するため、常に同じ結果を保証できません。これは、金融やヘルスケア顧客サービスなど、厳格なルール遵守が求められる業界では大きな障壁となります。Apollo-1は、組織のポリシーを確実に適用し、タスクを最後まで間違いなく遂行する能力でこの課題を解決します。

Apollo-1の強みは、その汎用性と導入のしやすさにもあります。特定の業界に特化せず、ヘルスケアから小売まで幅広い分野で応用可能です。また、特別なインフラを必要とせず、標準的なクラウド環境で動作するため、導入コストを抑えられる点も企業にとっては魅力的です。開発者は使い慣れたAPI経由で簡単に統合できます。

今回の調達は、より大規模な資金調達の前段階と位置付けられており、同社への期待の高さをうかがわせます。Fortune 500企業の一部では既にベータ版が利用されており、2025年末までの一般公開が予定されています。LLM一強の時代から、用途に応じた多様なAIが選択される新時代への転換点となるかもしれません。