Google検索AI、チケットや美容室の予約代行を開始

AIが予約を代行

イベントチケットの予約支援
美容・ウェルネスの予約も可能
複数サイトを横断検索
条件に合う選択肢をリスト化

利用方法と今後の展望

自然言語でAIに指示するだけ
米国Search Labsで先行提供
レストラン予約に続く機能拡張
有料プランは利用上限が高い
詳細を読む

Googleは2025年11月4日、同社の検索機能「AIモード」に新たなエージェント機能を追加したと発表しました。これにより、イベントのチケット予約や美容・ウェルネス施設の予約をAIが支援します。米国内の実験的サービス「Search Labs」の利用者を対象に提供が開始され、複雑なタスクを検索内で完結させることを目指します。

新機能では、例えば「コンサートの安い立ち見席を2枚探して」と自然言語で指示するだけで、AIが複数のウェブサイトを横断検索します。条件に合うチケットの選択肢をリアルタイムでリスト化し、ユーザーを直接予約ページへ誘導することで、購入までの手間を大幅に削減します。

この機能は、8月に先行導入されたレストラン予約機能の拡張版と位置づけられています。レストラン予約では、人数、日時、場所、料理の種類といった複数の条件を組み合わせて空席情報を探すことが可能で、今回の機能追加で対応範囲がさらに広がった形です。

現在、このエージェント機能は米国内でGoogleの実験的サービス「Search Labs」に参加しているユーザーが利用できます。なお、有料プランである「Google AI Pro」および「Ultra」の加入者は、利用回数の上限が緩和される特典が設けられています。

Googleは、Perplexity AIやOpenAIChatGPT Searchといった競合サービスに対抗するため、2025年3月にAIモードを導入しました。以来、180カ国以上へと提供を拡大し、学習計画を支援する「Canvas」機能などを追加しながら、検索体験の高度化を急いでいます。

Googleは「この機能はまだ初期の実験段階であり、間違いを犯す可能性もある」と注意を促しています。しかし、検索エンジンが単なる情報検索ツールから、ユーザーの目的達成を能動的に支援する「エージェント」へと進化する方向性を明確に示したと言えるでしょう。