グーグル、テキサス州に400億ドル投資 AIインフラ強化へ
出典:Google公式
詳細を読む
Googleは2025年11月14日、テキサス州に2027年までに400億ドル(約6兆円)を投資すると発表しました。この投資は、急増する需要に対応するため、AIとクラウドの新たなインフラを構築することが目的です。米国の技術的優位性を維持する狙いがあります。
投資の中核をなすのは、アームストロング郡とハスケル郡での新しいデータセンターキャンパスの建設です。これにより、GoogleのクラウドサービスやAIモデルの処理能力が大幅に向上します。15年以上にわたり拠点を置くテキサス州での事業をさらに拡大する形です。
Googleはインフラの責任ある成長を掲げ、エネルギー問題にも積極的に取り組みます。新たに3000万ドルのエネルギーインパクト基金を設立するほか、電力開発会社との電力購入契約を通じて6200メガワット以上の新エネルギーを確保します。
特に注目すべきは、ハスケル郡の新データセンターの一つが、新しい太陽光発電・蓄電池プラントと並行して建設される点です。これは、再生可能エネルギーを活用し、事業運営に伴う環境負荷を軽減する同社の姿勢を明確に示しています。
インフラ建設を支える人材育成も重視します。専門団体と協力し、2030年までに1700人以上の見習いを含む電気技師を育成する計画です。これにより、州内の熟練労働者のパイプラインが倍増する見込みです。
今回の巨額投資は、テキサス州の労働力とインフラを支援するだけでなく、米国がAI分野で世界をリードするための技術的屋台骨を確保するという国家的な戦略の一環と位置づけられています。
