インスタ、AI編集をストーリーズに直接統合

新機能の概要

インスタのストーリーズにAI編集を統合
テキスト指示で写真・動画を自在に変更
要素の追加・削除・背景変更などが可能
従来よりAI機能へのアクセスが容易に

利用法と注意点

新メニュー「Restyle」からアクセス
サングラス追加などプリセットも豊富
利用規約で顔データ分析に同意が必要
AI分野での競争力維持が狙い
詳細を読む

Metaは10月23日、傘下のInstagramで、AIを活用した編集ツールを「ストーリーズ」機能に直接統合したと発表しました。ユーザーは「髪の色を赤に変えて」といったテキスト指示(プロンプト)を入力するだけで、写真や動画を簡単かつ直感的に編集できます。これにより、クリエイティブな表現の幅が大きく広がります。

新機能は、ストーリーズ編集画面上部の「Restyle」メニューから利用可能です。編集したい写真や動画に対し、「追加」「削除」「変更」といった操作を選び、プロンプトバーに具体的な指示を入力します。例えば、人物写真に王冠を追加したり、背景を夕焼けに変えたりといった高度な編集が瞬時に行えます。

プロンプト入力だけでなく、あらかじめ用意されたプリセットエフェクトも豊富です。ワンタップでサングラスやジャケットを着用させたり、画像全体を水彩画風に加工したりできます。動画に対しても、雪や炎が舞うようなダイナミックな効果を加えることが可能で、初心者でも手軽に利用できるのが特徴です。

この機能を利用する際、ユーザーはMetaのAI利用規約に同意する必要があります。規約によると、アップロードされた写真や動画、そこに含まれる顔の特徴などがAIによって分析される可能性があるため、プライバシーに関する注意が必要です。企業は利用前に規約を十分に確認すべきでしょう。

Metaは、生成AI分野での競争力を維持するため、継続的に新機能を投入しています。これまでAI機能は専用チャットボット経由が主でしたが、ストーリーズへの直接統合で利便性を大幅に向上させました。AI生成動画フィード「Vibes」の提供など、ユーザー体験へのAI組み込みを加速させています。