驚異の小型AIスパコン
AI開発を個人の手に
詳細を見る
米半導体大手NVIDIAは2025年10月14日、デスクトップに置けるAIスーパーコンピュータ「DGX Spark」を発表しました。ジェンスン・フアンCEO自ら、テキサス州にあるSpaceXの宇宙船開発拠点「スターベース」を訪れ、初号機をイーロン・マスクCEOに手渡しました。AI開発の常識を覆すこの新製品は、15日から4,000ドルで受注が開始されます。
DGX Sparkの最大の特徴は、その小型な筐体に詰め込まれた圧倒的な性能です。1秒間に1000兆回の計算が可能な1ペタフロップスの演算能力と、128GBの大容量ユニファイドメモリを搭載。これにより、従来は大規模なデータセンターでしか扱えなかった最大2000億パラメータのAIモデルを、個人のデスク上で直接実行できます。
NVIDIAの狙いは、AI開発者が直面する課題の解決にあります。多くの開発者は、高性能なPCでもメモリ不足に陥り、高価なクラウドサービスやデータセンターに頼らざるを得ませんでした。DGX Sparkは、この「ローカル環境の限界」を取り払い、手元で迅速に試行錯誤できる環境を提供することで、新たなAIワークステーション市場の創出を目指します。
この卓上スパコンは、多様なAI開発を加速させます。例えば、高品質な画像生成モデルのカスタマイズや、画像の内容を理解し要約する視覚言語エージェントの構築、さらには独自のチャットボット開発などが、すべてローカル環境で完結します。アイデアを即座に形にできるため、イノベーションのスピードが格段に向上するでしょう。
DGX Sparkは10月15日からNVIDIAの公式サイトやパートナー企業を通じて全世界で注文可能となります。初号機がマスク氏に渡されたのを皮切りに、今後は大学の研究室やクリエイティブスタジオなど、世界中のイノベーターの元へ届けられる予定です。AI開発の民主化が、ここから始まろうとしています。